矯正治療の費用について
矯正治療は自費治療(保険治療では出来ない治療)のため、高額な治療となります。
しかし、矯正治療は治療期間が2~3年と長くかかるため、その範囲内で患者様のご相談に応じて分割支払いシステムを行なっております。(月額2~3万円等)
お支払いが不安という方も一度ご相談下さい。
【相談・検査料】
ご相談の際の料金と治療方針を検討する際の料金です
矯正治療の概要をご説明させて頂きます。
【表側矯正、小児期の矯正(予防矯正、1期矯正)など】
治療開始の際の永久歯の萌え変わりの状況で治療PLANが異なります。
小児矯正 /予防矯正 (1期治療とも言われます)
250000~300000円 + 消費税
本格表側矯正(2期治療)
550000~650000 円 + 消費税
審美的な矯正装置(白い装置、透明な装置、白いワイヤー等)
30000円〜 +消費税
矯正用スクリューアンカー
1本につき21000円 +消費税
【裏側の矯正 およびマウスピース型矯正装置を用いた矯正治療 各種費用について】
【裏側の矯正】
成人の方に使用する装置になります。お仕事等で矯正装置が見えると困る方が希望される装置です。
裏側の装置に関して:すべてオーダーメイドで装置を製作するため、金額が通常の矯正装置と比べて高価となります。ご了承ください。
裏側矯正
950000~1200000 円 + 消費税
【マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療】
原則 使用時間20H以上のご使用が必要となります。やはりオーダーメイドの装置になります。
症例によって 使用出来ない事もあります。すべてオーダーメイドで装置を製作するため、金額が通常の矯正装置と比べて高価となります。ご了承ください
マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療(非抜歯の場合)
750000~800000 円 + 消費税
マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療 (抜歯を伴う場合)